あなたにはあなたの権利がある
子どもの権利条約ってなんだろう?
「すべての子ども」が、「無条件に」「生まれながらに」手にしている「子どもの権利」。どんな背景や特徴を持っているかにかかわらず、どこに生まれても、子どもは誰もが、大切な1人の人として、権利を取り上げられたり侵害されたりすることなく、安全に安心して生活することのできる存在です。
もっと見る私たちはこう思う
13歳
休んだ日はリモートで授業を配信してほしいです。
13歳
自分が何かするたびに親が口を出してくるので、自分から何かをしたいと言えなくなってしまいました。
17歳
先生は自分らしさを大事にと言うけど厳しい校則の中でどうやって個性を出せばいいのか教えて下さい。
13歳
大人にできなくて子どもにできることもあるので子供の意見を取り入れて物事をきめたり、話し合いを進めてほしい。また子どもの要望にも応えてほしいです。
17歳
小学校~大学の資金援助・無償化希望。私立でも公立でも好きな学校に行きたいです。
16歳
生徒会に意見を出しても届いてなかったり、生徒で決めたことも最終的に先生たちに変えられたりします。
13歳
休んだ日はリモートで授業を配信してほしいです。
13歳
大人にできなくて子どもにできることもあるので子供の意見を取り入れて物事をきめたり、話し合いを進めてほしい。また子どもの要望にも応えてほしいです。
13歳
自分が何かするたびに親が口を出してくるので、自分から何かをしたいと言えなくなってしまいました。
17歳
小学校~大学の資金援助・無償化希望。私立でも公立でも好きな学校に行きたいです。
17歳
先生は自分らしさを大事にと言うけど厳しい校則の中でどうやって個性を出せばいいのか教えて下さい。
16歳
生徒会に意見を出しても届いてなかったり、生徒で決めたことも最終的に先生たちに変えられたりします。
どんな権利があるのか見てみよう!
自分はどんな権利を持っているんでしょうか?次のページでは1つ1つみなさんにわかりやすく説明するページを用意しています。下のボタンからアクセスしてみてください。
もっと調べてみる
もっと知りたい!と思った方向けオススメサイトはこちら
- おやこのミカタ
- 子どもへの「そうだったんだね」が詰まったウェブサイト
- こどモヤ
- こどものモヤモヤ=こどモヤから、こどもの権利を考えよう、というインスタグラム
- 知ろう!子どもの権利
- 動画で子どもの権利について紹介しています